カテゴリ
new! perfomance pinoli お仕事ゴト Rendez-vous! C-DEPOT haute couture uncia uncia 展示会 発表会 お洋服について... 隣とごはん パディシャとその仲間タチ juliaゴト footprints 取扱い店 お知らせ
●お問合せ
am.pinoli@gmail.com ●リンク [YOKOHAMA rendezvous project] http://www.rendezvous-project.com [近沢レース] http://www.chikazawa-lace.co.jp/ [bangs] http://www.yes-bangs/ [C-DEPOT] http://www.c-depot.org/ [金丸悠児公式サイト] http://www.kanamaru.cc/yuji/ [下田冬子オフィシャルサイト] http://www.fuyukoshimoda.com/ [showroom noitisnart] 03-5770-6573 [TORIKONIA] http://torikonia.com/ [MOMGRAUND] http://mumground.exblog.jp/ [coji-coji] http://coji-coji.com [カリメラノート] http://carimela.blogspot.com/ [布川愛子 オフィシャルサイト] http://www.nice-nice-nice.com [cocoの日々] http://singapura-coco.seesaa.net/ ◎禁止事項か 本サイトで使用されている写真、及びイラスト、画像を無断でコピー又は使用する事を禁じます。 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2011年 10月 04日
![]() ![]() ![]() ![]() 最近気がついたのですが。 あ、コレは完全にJuliaごと。 私は 切り替えが遅い しかも、天才的に悪い事は切り替えが早い‼笑 でも、良い事に関しては本当に切り替えが遅い。笑笑笑 つまり単純なナルシストなんだな。きっと。笑笑笑 パフォーマンスのつい前日まで、横浜ランデブープロジェクトの商品の事ばかり考えていたのを もうヤバイ 本当にヤバイぞ ってなって、ようやくパフォーマンスの方に方向転換。 コレが第一段階、切り替え遅刻。 そしてパフォーマンスを無事に終了し終えた今、本当は既にアタマは横浜商品に戻して作り続けなければならないというのに、アタマはパフォーマンスの舞台の事で一杯。 コレで第二関門、接触事故。 納品は今週中。 サッサとトットと切り替えてマシンの様に作らねばならぬというに! はあ~ 楽しかったな~ とかいいながら。 相変わらず本番直前に一番緊張していたのは私でした。 皆は「はーい♥」と明るく返事をしてくれる程の、肝っ玉でした。 素質あり=皆>素質なし=私( ̄▽ ̄) VIVA! ! 【cena-julia】 〈blog〉http://stagejulia.exblog.jp/ 〈email〉am.pinoli@gmail.com ■
[PR]
▲
by julia44
| 2011-10-04 02:02
| juliaゴト
2011年 09月 16日
![]() 舞台つながりで。 SAOちゃんが出ていた舞台は [港のスペクタクル] とうたったイベントの一貫でした。 5つのイベントが関係性を持って、横浜を舞台に様々な発表をしていくようです。 その第一弾が、昨日のドリフターズSummerSchool!でした。 スタンプラリ~…しちゃった。 ( ̄▽ ̄) で! イベントの中でかなりテンションの上がるいきたいものが‼ [海のバレエ] (>_<)(>_<)(>_<) THEATER PRODUCTSの船上ファッションショー! しかも、バレエー!! 音楽、阿部海太郎さんー! とても行きたいー!(*☻-☻*) と、ワクワク~( ̄▽ ̄) 行こっと。( ̄▽ ̄) ちなみに他にもチャンキチトルネイドの生演奏とか!(*☻-☻*) このチャンキチトルネイドは、私が大変御世話になった友人が誕生日にプレゼントをしてくれたCDで初めて出会いました。 凄く素敵な音楽!しかも、大学の先輩! う~ん、秋の始まり。 横浜あついです! 【cena-julia】 〈blog〉http://stagejulia.exblog.jp/ 〈email〉 am.pinoli@gmail.com ■
[PR]
▲
by julia44
| 2011-09-16 23:34
| juliaゴト
2011年 09月 16日
![]() そしてこの舞台で配られたチラシを、一緒に見に行った友人が作っていました‼(*☻-☻*) ビックリー!(>_<) 色のない作品を私はあまりみた事ないのですが、素敵~( ̄▽ ̄) さすがだね~( ̄▽ ̄) おつでした! 【cena-julia】 〈blog〉http://stagejulia.exblog.jp/ 〈email〉 am.pinoli@gmail.com ■
[PR]
▲
by julia44
| 2011-09-16 23:12
| juliaゴト
2011年 09月 16日
![]() 昨日はいつも御世話になっているダンサーさんの舞台を見に神奈川芸術劇場に行って来ました‼ ダンス、衣装、建築の3点から夫々の答えを探してだして一つの舞台に挑む内容。 筋書きも演出もないのですが、探り探り少しずつ答えを出していく。見た人が思った事が答えになる、そんな感じの舞台でした。 衣装や美術はエアバックなどの廃材を使用してました。 衣装のカタチやそれに対しての動きとか、とても楽しかったです。 勉強になるてんも沢山ありました。 経験者の人、そうでない人、色々集まって作り上げていました。 やっぱり、色々な人と手を繋いで何かを創り上げるのは本当に困難で進まない、見えてこない!…事も多いのですが、他の誰かの目に触れた時になんとも言えない喜びがあるよね~ …( ̄▽ ̄) と思いました。 大学を出てから、ワイワイと創り上げるという機会が中々ないので あ~いいね~( ̄▽ ̄) とシクシクと感じてます。 SAOちゃん! とても楽しかったです‼ いつも通り、とんがって、しなやかで、いい威圧感がありました。 とても素敵でイキイキとしていました~( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄) ありがとうございました。 また、いつでもよんでくださいね! こちらもこれからも宜しくお願いします。 【cena-julia】 〈blog〉http://stagejulia.exblog.jp/ 〈email〉 am.pinoli@gmail.com ■
[PR]
▲
by julia44
| 2011-09-16 23:03
| juliaゴト
2011年 09月 13日
![]() プチcoji山 ![]() 狙うなよ~ ![]() 先日お邪魔した陶器アーティストの友人cojicojiさんの作品を私流儀にさせて頂きました! cojicojiさんは上面に芝をはったり、蓋を作ったりしていたり。 そこからヒントを頂いて、針山にしました! メチャメチャかわゆす!(>_<) というのも針山をクッションだけにしておくと、パーたんが何故かなつきます。そっとかじって、コッソリ私の枕の下や椅子の下に隠します。 なんか、歯が痒いのかな〜? スリスリしています。 危ないので、持ち出せない様にしたいと思いました。 coji山は陶器で足もあるので安定感があるし重いしで、ナイス! 私の制作をcojicojiさんの陶器作品が助けてくれています! cojicoji!ありがとう! diary.coji-coji.com/ 【cena-julia】 〈blog〉http://stagejulia.exblog.jp/ 〈email〉 am.pinoli@gmail.com ■
[PR]
▲
by julia44
| 2011-09-13 01:50
| juliaゴト
2011年 09月 12日
![]() ![]() 本日、2度目となるリラクゼーションにまいりました! いや~ちもきよかった! 快感です‼ 施術を受けていると、隣の部屋からおチビの歌声が聞こえてきて。 凄いホンワカとした雰囲気に抱かれ、気がついたら寝ていました。笑 私はあの手が暖かくなってきてジワジワ~…としてくる感じが本当に好きですね~。 やはり、人の温もりが一番です。 【cena-julia】 〈blog〉http://stagejulia.exblog.jp/ 〈email〉 am.pinoli@gmail.com ■
[PR]
▲
by julia44
| 2011-09-12 13:06
| juliaゴト
2011年 09月 12日
![]() ![]() ![]() おはようございます。 あ~、生きてて良かった…(>_<) なんて始まりですが。 とはいうのも、昨日、仕事に出勤準備をしていたらマンションに取り付けられた火災報知器がなりだして! !(◎_◎;)!!! 前に誤報があったので 「またかよ~。うるせ。」 (寝起きの機嫌が悪いんです。) とかなんとかでダラダラ無視をしていたら、管理人さんとALSOKが来て 「避難をしてください‼」 と。 えっ!!(◎_◎;) もう、報知器の音でパーたんは行った事が無い位奥の隅の暗い狭い見えない届かないところに行くし。 アタマ、ボサボサだし。 メイク、眉毛しかないし。 通帳以外、何を準備したらいいか分からないし。 仕事に遅刻だし。 だしだしだし… という感じで、何とかパーたんを確保し、私と相方の通帳と印鑑、パスポート、何時もの鞄とタオルを持って表へ出ました。 表で待つこと10分。 消防車と、パトカーと、ALSOK。 なんやかや 疲れました。(>_<) 結局は11階の人のボヤでしたが。 そんなこんながあった時間と同じ時間の今日のパーたんです。 昨日は怖かったね。 【cena-julia】 〈blog〉http://stagejulia.exblog.jp/ 〈email〉 am.pinoli@gmail.com ■
[PR]
▲
by julia44
| 2011-09-12 10:10
| juliaゴト
2011年 09月 12日
![]() ![]() ![]() 先日 茨城で焼き物アーティストをしているお友達に会いに、プチプチの旅に出ました。 カタンカタン~ と電車に揺られて2時間半程。茨城県笠間市に。 学生の頃からもくもくと作品を作る彼女でしたが、作品からは彼女の暖かさと優しさとユーモアが溢れ出ていて本当に素敵‼ 駅まで軽で迎えに来てくれて、お家に着いてダラダラくつろがせて頂き、粘土だー!器だー!虫だー!風だー!とワイヤイ言いながら、女子4人で子供みたいに土いじりをさせて頂きました。 本当に心が浄化される様な時間。 簡単そうに見えるのですが、表面を美しく作るのって本当に大変‼ !(◎_◎;) 彼女の手には粘土がよりつくかのように形になっていくのに!笑 よく出来る先生でした。 他にも ソフトクリーム 器展 コーヒー 田んぼ 夜の道路 沢山沢山案内をしてくれました。 家路に着いたらお風呂に入り、そのままグッスリ! 幼稚園で行った遠足を思い出しました。 本当に本当に楽しかった! 焼き上がりが楽しみです! 彼女のブログを紹介させて頂きます。 是非、ご覧くださいね‼ ↓↓↓ diary.coji-coji.com/ もう いくつ寝ると 焼き上がり~ ■
[PR]
▲
by julia44
| 2011-09-12 04:01
| juliaゴト
2011年 06月 09日
http://www.youtube.com/watch?v=PQb9x6H3TlE&feature=youtube_gdata_player 私が最も敬愛する振付師モーリス ベジャールの『ボレロ』です。 これを見たのは10歳にも満たない子供の頃でした。 私にとっては 最高のソロであり 最高の群舞であり 最高の振り付け です。 いつか、私も一度でいいからこんな最高な舞台を沢山の人の前で発表したい、そんな風に思います。 ■
[PR]
▲
by julia44
| 2011-06-09 23:30
| juliaゴト
2011年 05月 22日
http://www.youtube.com/watch?v=6ab1l2TwFp8&sns=em
私はこの曲が大好きでした。 いつかこの曲を使ってパフォーマンスが出来たら…と思い描いていました。 どうやらもうすぐかないそうです。 julia ■
[PR]
▲
by julia44
| 2011-05-22 01:10
| juliaゴト
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||